自己投資にオススメのグッズ >>

関西弁だと意味が通じない言葉クイズ【標準語とイントネーションも違う】

コミュニケーション能力
記事内にプロモーションが含まれています。
でんしょば
でんしょば

28年間、関西弁一筋のでんしょばです!

関西弁と標準語で意味が違うものを一気にまとめてみました!

プチクイズ形式にしてみたので考えながら読んでみてください♪
全問正解できればあなたは絶対関西人!

関西に住んでいると気づかない
え!?そんな違いあるん!!?!?

っていう面白い違いや、イントネーションの違いなんかもあるので楽しんでいってくださいね♪




同じ言葉でも関西弁と標準語で意味が違う言葉

なおす

関西人
関西人

このコップ
ちょっとなおしといて~!!

関東人
関東人

なおす??
え、どっか壊れたの??

関西人が何気ななく使う「なおす」という言葉。
いったいどんな違いがあるのでしょう?

標準語圏の方に
「え?どっか壊れたの?」って聞き返されると
関西人は「は???」ってなります。

関西弁で「なおす」は「片づける」という意味があります。
先ほどの例だと「コップを片付けてね」という意味になります。

ほっとく

関西人
関西人

この紙袋、ほっといてくれる??

関東人
関東人

え?ほっとく?
(放置しとくってこと・・・?)

つづいては「ほっとく」という言葉。
標準語ではほっとくってのは「放置しておく」という意味になりますが
関西弁ではどうなるのでしょう?

関西弁だと「ほっとく」は「捨てておく」という意味になります。

関東の方、放置しておくと「なんでほったらかしなん!ほっといてって言ったやん!
と怒られちゃいますので注意しましょう(笑)

サラ

関西人
関西人

サラの自転車もらってんけどいる?

関東人
関東人

ん?皿?
皿の自転車って何?

つづいては「サラ」という言葉。
どうゆうこと??ってなる場面があります。

関西弁で「サラ」というのは「サラピン」という意味。
つまり「新品」という意味ですね!

食器とかだと「サラ」は洗ってあるという意味にもなります。

なので、洗ってある新しい皿は「サラの皿」ってことですね。
標準語の方は意味わかります??(笑)




関西人が標準語だと思ってる関西弁

カッターシャツとワイシャツ

これってなんていう?

出典:Amazon.co.jp
関西人
関西人

カッターシャツ

関東人
関東人

ワイシャツ

これ地味に違うんですよね。
関西人は学生のときから学ランの中に切るシャツはカッターシャツ

どうゆう文化の違いやねん。

つきだしとお通し

居酒屋の店員
居酒屋の店員

いらっしゃいませ!
こちら〇〇です!

と居酒屋に入って最初に出されるものと言えば?

出典:Amazon.co.jp
関西人
関西人

つきだし

関東人
関東人

お通し

関西弁では「お通し」のことを「つきだし」と言います。
勝手に突き出すからつきだし

関西人の厚かましさを感じることができる方言www

自転車の補助輪とコマ

自転車の練習のためについている
後輪についている小さなタイヤの名前は?

出典:Amazon.co.jp
関西人
関西人

コマ

関東人
関東人

補助輪

このコマと補助輪の違いはびっくり。
関西人は「コマつきの自転車」といいます。

「コマ外して乗れるように練習しよか~」とお父さんと公園で特訓するわけです。
言い方違いすぎる。

コーヒーに入れるフレッシュとミルク

コーヒーに入れるこれの名前は?

出典:Amazon.co.jp
関西人
関西人

フレッシュ

関東人
関東人

ミルク

関西ではコーヒーフレッシュと呼ばれるのが一般的
「フレッシュ入れる」と聞くと「は??」ってなるので
関西人は注意しましょう(笑)

スコップとシャベル

これの名前は?

出典:Amazon.co.jp
でんしょば
でんしょば

シャベル

関東人
関東人

スコップ

じゃあこれは??

出典:Amazon.co.jp
関西人
関西人

スコップ

関東人
関東人

シャベル

えええええええ!?!!?!?!
ってなりますよねww

そうなんです。関西と関東で「スコップ」と「シャベル」の意味が逆なんです!!

芋ほりに行くから「スコップ」用意しておくように
って言われると関西人と関東人で持ってくるものが違っちゃいますwww

衝撃の事実。

自分とあなた

関西人
関西人

自分こないだも遅刻してへんかった~??

関東人
関東人

自分?
いやあなたは遅刻したことないと思うけどなー?

関西弁では「あなた」という意味で「自分」と使うことが多々あります。

「自分、今日の髪型良い感じやん!」などのように
相手に対して使っているので褒めてほしいわけではありません(笑)




もはや意味が分からない関西弁

「また」の使い方

(デートの帰り際にて)

関西人
関西人

〇〇ちゃん水族館好きなんや!

また行こか~!

関東の女の子
関東の女の子

また?
私あなたと水族館いったことないんだけど…

誰と間違ってんのよ!!!!!

これ、ほんまにびっくりしました。笑

関西で「また」というのは「またの機会に」という意味です。
よくある「また再び」という使い方もするのですが
違う意味でも使うので関東では誤解を生んでしまうのです。笑

以前ツイッターでも少し話題になりましたww

知らないとムダに修羅場になるかもしれないのでご注意を( ;∀;)笑

めばちこ

関西人
関西人

あかんわ~
最近疲れてるから「めばちこ」できてもうた、、

関東人
関東人

めばちこ?なにそれ?

「めばちこ」ってなんじゃそれ?
となるのが標準語の感覚。

「めばちこ」は標準語で「ものもらい」のことです。
目の上にできるデキモノですね。

子供のころから「めばちこ」というので、関東では通じない。

ほかす

関西人
関西人

このペットボトルほかしといて~

関東人
関東人

ほか・・す?
なんだそれ?

「ほかす」意外とこれ標準語では通じないんですよね。

「ほかす」は関西弁で「捨てる」という意味です。

ちなみに私が居酒屋でバイトしていた時「このマグカップいらんからほかしといて~」と言ったら
東京からきた後輩が間違えて電子レンジでホカホカにしてました。

いや、、そんなことある!?!?笑

ぐねる

関西人
関西人

いてて~
足ぐねってしもーた

関東人
関東人

ぐねる?
どうゆうこと?

これも意外と通じない。

ニュアンスでわかりますが「ぐねる」というのは「くじく」って意味です。
足をくじくことを「ぐねる」といいます。

これ、標準語じゃないんや!ってびっくりする言葉。笑

いちびっとったらあかん

関西人
関西人

最近営業の成績良いからって
いちびっとったらあかんで!!!!

関東人
関東人

いち・・びる?
くちびる?💋

「いちびる」という表現が関西弁にはあります。
何言ってるかわかりませんよね。

「いちびる」というのは「調子に乗る」という意味。
いちびっとったらあかんで!というのは調子に乗ったらダメということですね。

謙虚な姿勢はいつでも大切。

知らんけど

関西人
関西人

なんかさ!
〇〇と△△付き合ってるらしいで!!!!
知らんけど。

もうこれは言わずと知れた関西人の必殺技。

最後に「知らんけど」とつけるだけで、事実が違った時の保険かけてるんですね。

「おい!ぜんぜんちゃうやんけ!!」
と後で言われても

「あー、でも知らんけどって言ったやん」という卑怯な言葉。笑

押しピン

関西人
関西人

掲示板の押しピン外しといて~!

関東人
関東人

押しピン?なにそれ?

出典:Amazon.co.jp

これですね。画鋲のこと。
押しピンって言わないのね、関東。

チャウチャウちゃうんちゃう?

この犬って名前なんだっけ?

関西人
関西人

チャウチャウちゃう?
いや、まってよ。

うーん。

チャウチャウちゃうんちゃう?

関東人
関東人

呪文となえてる?

はい。これはもうふざけました。




関西人たち同士でも表現の違う関西弁

関西人のなかでも表現の違いが微妙にある関西弁。

非常に奥が深い。

来ないこと

兵庫県民
兵庫県民

なかなか〇〇こーへんなぁ。

大阪府民
大阪府民

あ、もしかして出身兵庫?

兵庫県民
兵庫県民

え!?なんでわかったん!?

大阪と京都と兵庫で微妙に表現が違う「来ない」の言い方

  • 大阪弁「けーへん」
  • 京都弁「きーへん」
  • 神戸弁「こーへん」

ムリなこと

  • 大阪弁「あかんねん」
  • 京都弁「あかんし」
  • 神戸弁「あかんで」

なにしてるの?

  • 大阪弁「何してるねん?」
  • 京都弁「何してはる(はります)の?」
  • 神戸弁「何しとん?」

すごく

  • 大阪弁「めっちゃ」
  • 京都弁「えらい」
  • 神戸弁「ばり/ごっつい」




もはや終わることのない関西弁と標準語イントネーションの違い戦争

ユニバ

関西人
関西人

こないだ
ユニバ(→↑→)いってきてん!

関東人
関東人

いやいや!
ユニバ(↑→→)でしょ!!

上記の2:56あたりで語ってますwwww

スタバ

関西人
関西人

スタバ( →↑→)

関東人
関東人

いやいや!
スタバ(↑→→)!!

なんでやねん!!!!

ファミマ

関西人
関西人

ファミマ( →↑→)

関東人
関東人

違う!
ファミマ(↑→→)!!

もう!!!!!

なんでやねん!!!!




標準語が標準なので結局は標準語が正しい

アナウンサーも標準語
本も雑誌も標準語
国語の教科書も広辞苑だって標準語

「標準」って言ってるくらいなので、結局「標準語が正しい日本語

関西弁は方言なわけで、なまりなのです。
「自分たちが正しいんだ!」と主張するうるさい関西人(自分も含めて)たちよ。

その主張はもう、地元に帰って思う存分使っていこ。仲ようしていこ。笑

言葉や表現の違いがあったって、人類みな兄弟!
個性があってもええやんか~~

\ 初回30日間無料で読める /

にほんブログ村でブログランキング参加中です!

励みになりますのでぜひポチっと押していただけると嬉しいです。

1秒で終わります!

にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村




この記事を書いた人
でんしょば

出身:兵庫
住所:東京都内
(男一人暮らし)
【資格】二級建築士所持
ファイナンシャルプランナー2級に挑戦中

20代男子にオススメの自己投資を紹介しています♪
仕事や美容、人脈に資格など
これからの人生を豊かにするための自己投資。
20代からはじめていい男になろう!!!!

でんしょばをフォローする
コミュニケーション能力
シェアする
でんしょばをフォローする
でんしょば島BLOG

コメント

  1. 黎明 より:

    私も兵庫・・・神戸出身ですよ!バリって兵庫なんですね!
    ちなみに私は ちゃうちゃう、チャウチャウちゃうんちゃう?のほうを知ってます!
    関西人でもなんて?ってなりますw意味は 違う違う、チャウチャウじゃないんじゃない?
    って意味ですね。自分のことも自分。相手のことも自分。
    意味わからん。私は使いませんが。
    ちなみにメバチコは標準語です。(違います)

    • 黎明さん!
      そうだなんです!バリって意外と関東では聞かないんですよ( ;∀;)
      関西弁、普段から使ってて気づかないことも多いですけど意外と奥深いですよ!笑

タイトルとURLをコピーしました